エキノコッカス

日本であまり見ないけど南アフリカでよくある病気シリーズ。

「エキノコッカスと言えば北海道のキツネ」
医師国家試験で呪文のように覚えるキーワードのひとつだ。
動物を媒介として人間に感染する寄生虫で、
肝臓に悪さすることが多い。

f:id:emboshona:20170220224044j:plain

6歳女児。
肝臓にでっかい腫瘤がある。
エコーでエキノコッカスの感染による嚢胞と診断され、手術することとなった。
開腹すると肝臓のすぐ前に明らかな嚢胞を認めた。
穿刺したら透明な液体が出てきた。
エキノコッカスで間違いないようだ。
嚢胞壁を切開すると、真っ白なゼリー状の袋が飛び出してくる。
嚢胞自体を摘出する必要はなく、薬剤を注入して閉腹した。

f:id:emboshona:20170220224421j:plain

すぐ隣の部屋では、5歳の女の子にやはり肝臓の腫瘤の手術をやっていた。
この症例は、術前のMRIで、後腹膜にある腫瘍じゃないかと診断されていた。
開腹すると、腫瘍が横行結腸とくっついている。
丁寧に剥がしたが、その奥で、膵臓ともべったりくっついていることがわかった。

まずい、これは摘出できないかもしれない・・・
教授も登場して手術に加わった。

「これは無理だ。生検だけしてお腹を閉じよう」

悪性もあり得るのかな、抗癌剤が必要なのかな・・・
手術室に暗雲が立ちこめ始めたとき、ちょっと穿刺してみようという話になった。
シリンジを入れてひいてみると、透明な液体が出てきた。
あれ、これさっき見たのと同じだけど・・・

「エキノコッカスだ!」

マジか!それならこの嚢胞を取る必要はないし、悪性でもなくてよかったー
嚢胞壁を切開すると、やっぱり白いゼリー状の袋が飛び出してきた。

それにしても1日にエキノコッカス2件なんて!
オペ室の控え室で興奮しながら話していると、脳外科医が話しかけてきた。

「トオル、もう一件あるよ」

f:id:emboshona:20170220224328j:plain

なんとエキノコッカスが脳に入り込んでいる!
肝臓と脾臓にも感染していて、まず脳の手術をやってから、
うちら外科に紹介するって。

それにしてもところ変われば、こんなにも病気が違うのか。
今までの勉強でできあがった先入観を、一度全部取っ払う必要がある。